年収は上げられるなら上げたいが・・・
自分がどれだけ稼いでいるのかなど、細かく計算した事がない。
給料の事は全て妻に任せ、家計のことも全て妻任せだ。
俺は毎日働き、どれくらい貰っているのかなんて、あまり把握していなかった。
だが課長になって給料が上がったことで、妻が喜びどれくらいの差があるのかを調べた。
思ったよりも上がったわけではないが、今の年収は600万代位だ。
額を見ればそれなりに貰っているのだが、毎月の支払いや収入が高くなれば徴収される税金で手元には殆ど残らない。
だから妻は毎日節約に励み、とても贅沢をさせられる生活を遅らせていない。
塾に通わせたい息子、習い事を色々したい娘にも、色々と我慢させている事がたくさんある。
それなりにお小遣いをやっているのだが、今はスマホの時代。
子供達もスマホを持ちたい、個人のパソコンが欲しいなど、欲を言うようになってきた。
子供達に迷惑を掛けたくないから、当てにならない年金を自分自身で貯めている。
妻と一緒に頑張っているのだが、ここにきてもう少し年収アップを望んでいる。
もう45歳という年齢で、一体何が出来るのか?
一人で考えているとまったく人生の道が掴めないが、ネットで調べると明るい道が色々見える。
年収アップへの道の一つが「転職」、それからサラリーマンに多い「副業」。
手っ取り早いのが転職なのだが、今の課長と言う立場、それからこれまでのキャリアを無駄にはしたくない。
しかし今の職場では年収アップの可能性は、殆どと言って良い程ないだろう・・・。
だから転職を考えるようになったんだ。
出来ればこれまでのキャリアを次でも活かしたい。
そして可能であれば課長の立場も引き継ぎたいけれど、きっとこれは現実的に難しいだろう。
ここに書いてあるのは「役員や、管理職、マネージャー職に就くか、給料が高い業界へ転職すれば年収アップは可能」という事だった。たしかに参考にはなるが、果たして今の自分にこれは可能なのだろうか?
副業は時間がある時にでも、考えるとしよう。
これから受験を控える息子達、この先、大学に進学したいと言うだろう。
世の中では奨学金で子供達にお願いしているらしいが、それでもまとまったお金が必要になるのは間違いない。
やはり、転職して収入アップを目指すか!?